『NEWSを疑え!』は有料メールマガジンコンテンツです。バックナンバーは会員登録をされた方のみ読む事が出来ます。
  • 会員登録をされていない方は「購読する」ボタンより購読手続きを行って下さい。
  • 購読する

  • 会員の方は枚ページログイン後「バックナンバーを読む」ボタンよりお読みいただけます。
  • バックナンバーを読む

『NEWSを疑え!』第409号(2015年7月2日号)

『NEWSを疑え!』第409号(2015年7月2日号)
◎ストラテジック・アイ(Strategic Eye)
◇◆移転が加速する日本の武器技術
◆豪州と新鋭潜水艦を共同開発へ
◆救難飛行艇US-2はインドへ
◆移転される武器技術の今後
◎セキュリティ・アイ(Security Eye)
・ロンドンで行われた対銃撃テロ演習
(静岡県立大学グローバル地域センター特任助教・西恭之)
◎ミリタリー・アイ(Military Eye)
・シリア進攻でトルコの国内対立が露呈(西恭之)
◎編集後記
・また国会の参考人に出ました

◎編集後記

・また国会の参考人に出ました

 1日、衆議院平和安全法制特別委員会に参考人として出席、意見を述べてきました。

 参考人は以下の顔ぶれです。

(1)伊勢崎賢治(東京外国語大学大学院教授)、(2)小川和久(静岡県立大学特任教授)、(3)折木良一(第3代統合幕僚長)、(4)鳥越俊太郎(ジャーナリスト)、(5)柳澤協二(国際地政学研究所理事長)

 私は次のレジュメに沿って意見陳述を行いました。

(小川和久)