- 『NEWSを疑え!』第412号(2015年7月13日特別号)
- ◎テクノ・アイ(Techno Eye)
・電力を自給するようになる米軍歩兵
(静岡県立大学グローバル地域センター特任助教・西恭之)
◎編集後記
・徴兵制は苦役か?(小川和久)
◎編集後記
・徴兵制は苦役か?
民主党が作った安全保障関連法案反対のパンフレットが、「必要以上に不安をあおる」として党内で物議をかもしています。
パンフレットは、戦時中の出征風景のイラストを添えた「いつかは徴兵制?募る不安」のページで、「徴兵制は可能であると時々の政権によって解釈が変更される可能性も論理的には否定できない」としており、これに対し、党内の保守系議員の一部が「内容が過激で、誤解を与えかねない」と反発、配布の差し止めや破棄を党本部に申し入れる事態となったのです。
それでも枝野幸男幹事長は6日、記者団に「(パンフの)中身はいいものだ」と述べ、申し入れには応じない考えを示した。
徴兵制の問題は国会でも取り上げられました。
(小川和久)