- ◎ストラテジック・アイ(Strategic Eye)
◇◆ 米国の空母を語るときの常識
◆ 空母打撃群とは
◆ 日本にいる打撃群は世界最強
◆ 巡航ミサイル原潜の威力
◎セキュリティ・アイ(Security Eye)
・ 麻薬組織撲滅に投入されたメキシコ海軍
(静岡県立大学グローバル地域センター特任助教・西恭之)
◎ミリタリー・アイ(Military Eye)
・ 米海軍で操船ミスが増えている(西恭之)
◎編集後記
・ FIJが発足しました
詳細はこちら
- ◎ストラテジック・アイ(Strategic Eye)
◇◆ 日本の特殊部隊の「現実」
◆ 拉致被害者を救出というが
◆ 朝鮮語もわからず北朝鮮に潜入?
◆ これが日本の特殊部隊だ
◎セキュリティ・アイ(Security Eye)
・ イラクのクルド人自治区が独立住民投票を予定
(静岡県立大学グローバル地域センター特任助教・西恭之)
◎ミリタリー・アイ(Military Eye)
・ 中国空母を狙う米国の大型無人潜水艇(西恭之)
◎編集後記
・ さようなら! 大田昌秀さん
詳細はこちら
- ◎ストラテジック・アイ(Strategic Eye)
◇◆ 強化される韓国の「敵基地攻撃」能力
◆ 北朝鮮封じ込めは新段階に
◆ 「キル・チェーン」システム
◆ 「玄武」シリーズの実戦配備が加速
◎セキュリティ・アイ(Security Eye)
・ インドがパキスタンに反撃しない理由
(静岡県立大学グローバル地域センター特任助教・西恭之)
◎ミリタリー・アイ(Military Eye)
・ 軍人票で優勢になれないトランプ(西恭之)
◎編集後記
・ いつまで続く「憲法9条天動説」
詳細はこちら
- ◎ストラテジック・アイ(Strategic Eye)
◇◆ ロシアの軍事力を知っておこう
◆ 連邦軍プラス準軍事組織
◆ ほぼ同じ人口で日本の4倍の兵力
◆ 3本柱の改革を進めているが…
◎セキュリティ・アイ(Security Eye)
・ 韓国の原子力政策と両立しない原潜保有論
(静岡県立大学グローバル地域センター特任助教・西恭之)
◎ミリタリー・アイ(Military Eye)
・ 北朝鮮のSLBMは陸上配備される(西恭之)
◎編集後記
・ わが日本国の緊張感に欠けるお話
詳細はこちら
- ◎ストラテジック・アイ(Strategic Eye)
◇◆ 北朝鮮ミサイル――森全体を見れば
◆ 日本を狙うのはノドン
◆ トマホークだけで500発が北朝鮮を狙う
◆ イージス艦や巡航ミサイル原潜が発射
◎セキュリティ・アイ(Security Eye)
・ 中国が進める国家安全法の教育の狙い
(静岡県立大学グローバル地域センター特任助教・西恭之)
◎ミリタリー・アイ(Military Eye)
・ ランド研究所、台湾に戦闘機削減を勧告(西恭之)
◎編集後記
・ オスプレイ拒絶症候群
詳細はこちら