- ◎テクノ・アイ(Techno Eye)
・南西諸島防衛にも最適、広域監視用の係留気球
(静岡県立大学グローバル地域センター特任助教・西恭之)
◎編集後記
・「アッキーの絶叫」報道を検証する(笑)(小川和久)
詳細はこちら
- ◎テクノ・アイ(Techno Eye)
・南西諸島防衛にも最適、広域監視用の係留気球
(静岡県立大学グローバル地域センター特任助教・西恭之)
◎編集後記
・「アッキーの絶叫」報道を検証する(笑)(小川和久)
詳細はこちら
- 【今回の目次】
◎ストラテジック・アイ(Strategic Eye)
◇◆「平時の第一線は広報」という思想
◆戦略広報に徹する陸上自衛隊
◆つるし上げられた海自トップ
◆これがシャバというものか…
◎セキュリティ・アイ(Security Eye)
・米議会は対イラン政策で軟化するか?
(静岡県立大学グローバル地域センター特任助教・西恭之)
◎ミリタリー・アイ(Military Eye)
・米陸軍の知的リーダーから批判された海空軍の作戦概念(西恭之)
◎編集後記
・圧勝安倍政権が取り組むべきテーマ
詳細はこちら
- ◎テクノ・アイ(Techno Eye)
・空中給油機は被災地にも燃料を運ぶ
(静岡県立大学グローバル地域センター特任助教・西恭之)
◎編集後記
・政府専用機が更新されるというが…(小川和久)
詳細はこちら
- ◎テクノ・アイ(Techno Eye)
・米空母の無人攻撃機は中国本土を狙う
(静岡県立大学グローバル地域センター特任助教・西恭之)
◎編集後記
・「中国の政治将校」詳報(小川和久)
詳細はこちら