- ◎テクノ・アイ(Techno Eye)
・2001年9月11日に行われていた米露核戦争演習の教訓
(静岡県立大学グローバル地域センター特任助教・西恭之)
◎編集後記
・北朝鮮の核ミサイル開発の到達点(小川和久)
詳細はこちら
- ◎テクノ・アイ(Techno Eye)
・「三沢基地の核搭載戦闘機が平壌上空へ往復」というデタラメ
(静岡県立大学グローバル地域センター特任助教・西恭之)
◎編集後記
・守屋元防衛事務次官のインタビューを読んで(小川和久)
詳細はこちら
- ◎テクノ・アイ(Techno Eye)
・理にかなっていた北朝鮮のムスダン試射
(静岡県立大学グローバル地域センター特任助教・西恭之)
◎編集後記
・ムスダンを破壊するには(小川和久)
詳細はこちら
- ◎テクノ・アイ(Techno Eye)
・北朝鮮は核兵器を小型化している
(静岡県立大学グローバル地域センター特任助教・西恭之)
◎編集後記
・「准海曹」なんて…それでも新聞か(怒)(小川和久)
詳細はこちら
- ◎テクノ・アイ(Techno Eye)
・州兵が担う米国の大量破壊兵器テロ対策
(静岡県立大学グローバル地域センター特任助教・西恭之)
◎編集後記
・まだまだだよ、毎日新聞さん(小川和久)
詳細はこちら